エリクシア産業医には絶対に値引きができない理由があります 当社は、日本で一番産業医の育成にこだわりを持っている会社という自負があります。 サービスの質を担保するため、新規契約を結ばせていただくお客様の数に上限を設定しています。 社員である産業医の行動に責任を持ち、顧客企業に120%の価値提供をしています。 産業医にとっても、エリクシアで働くことを誇りに感じてもらいたい。だからこそ、適正な価格を提示しています。 高いと思うか、コストパフォーマンスが良いと思うかはお客様次第です。 エリクシア産業医サービスをご利用いただいている企業様の契約継続率は98%超の実績がございます。 産業医サービスの業務一覧/他社との比較 エリクシア産業医サービスの業務は、他社と比べ、 メンタルヘルス 教育 エンタープライズシステムの準備 において、他社では提供できないサービスを提供しております。 下記は産業医の業務一覧と他社比較表です。 ●産業医法定必須業務 〇会社状況に応じて必要な業務 ●エリクシア産業医対応業務 産業医の業務 具体的業務 産業医A 産業医B エリクシア産業医 衛生管理 健康委員会参加 ● ● ● 職場検査 ● ● ● 各種書類の署名捺印 ● ● ● 健康管理 健康診断結果確認/就業可否判定/受診促し ● ● ● 健康相談/保健指導 ● ● 運転業務/危険業務の健康管理支援 〇 〇 有害作業における健康障害予防 〇 〇 長時間労働 問診票確認 〇 〇 面談実施 ● ● 就業措置判定 〇 〇 メンタルヘルス 状態把握面談 ● ● 休職者の復職判定面談 ● ● ストレスチェック面談指導/措置決定 ● ● 早期発見の仕組みづくり ● 休職復職フロー整備 ● 人事担当者専用相談窓口 ● 教育 衛生教育プラン構築支援 ● 座談会実施 ● 企業体制整備 衛生管理体制の構築/マニュアル作り ● 働きやすい職場環境実現の提案 ● 産業医サービス料金の目安 弊社の産業医サービスの料金は、 サービスの種類 カバーさせていただく対象人数 訪問時間 事業所の所在地 業務内容 に応じて設定させていただいております。 担当者からのメールや電話でのご相談については基本料金内で対応させていただいております。 お見積りをご希望の際には、お問合せください。 エリクシア A社 B社 初期費用 なし 30% 10万 月額 (月1回1時間の場合) 100,000円~ 60,000円~ 50,000円~ 延長15分単位 5,000円 6,250円 7,500円 その他 発生コスト 臨時訪問費 整備対応不可、 交通費、 臨時訪問費 衛生管理体制整備費、 交通費、 臨時訪問費 対応エリア 首都圏 名古屋 大阪 関東圏内 全国 ※契約月額は、対象従業員数、拠点数、事業所の所在地等によって設定させていただいております。 ※エリクシア嘱託産業医サービス:対象人数200名以下で月1回1時間訪問 産業医サービスのよくあるご質問 産業医サービスの料金・費用に関して Q:初回導入手数料はありますか。 A:初回導入手数料はございません。 Q:月額以外に発生する費用はありますか。 A:訪問時延長対応が発生した場合には15分単位で5,000円が発生します。また定期訪問以外の臨時訪問が発生した場合には1時間50,000円が発生します。人事担当者からのメールや電話でのご相談は月額料金内で対応致します。 Q:面談毎に追加料金は発生しますか。 A:定期訪問の時間内で対応した場合には発生しません。定期訪問時以外で面談をご希望の場合は臨時訪問の対応となります。その場合には臨時訪問料金が発生します。 Q:健康診断結果の確認に追加費用は発生しますか。 A:発生しません。定期訪問時間内で健康診断結果チェックを行います。 産業医業務に関して Q:産業医は選べますか? A:男性/女性のご希望はお伺いいたします。弊社のサービスは登録派遣型ではありませんので、貴社のご状況と産業医の空き状況を確認したうえで、貴社に最適な産業医を選任させて頂きます。産業医は自社採用しており、教育を受けたプロフェッショナルのみが在籍しています。 Q:訪問時間内でどのような業務を行いますか。 A:衛生管理体制整備・衛生委員会への参加、職場巡視・面談・健康診断結果確認・従業員対応に関する人事相談対応などを行います。初めて産業医を導入されるお客様に対しては、整備表や独自ひな形を活用し、運用し易い衛生管理体制整備サポートを行います。 産業医サービスのご契約までの流れに関して Q:ご契約までどのくらい時間がかかりますか? A:ご契約開始希望月に合わせて調整します。契約書の締結含め1ヵ月以内には準備が完了し初回訪問が始まるイメージです。 【STEP1】 問合せ お問合せフォームへご連絡ください。折り返し担当よりご連絡致します。 【STEP2】 ご提案 対象人数や貴社ご状況をヒアリングさせて頂きます。 そのうえで、ご契約内容を貴社に合わせてご提案致します。 【STEP3】 お申込 契約書の締結や選任書類の準備、初回訪問日程の調整を行います。 【SETP4】 初回訪問 産業医とコーディネーターが初回訪問致します。 整備方針や、疑問点など今後の流れを人事担当者様と一緒に検討し共有します。 【SETP5】 2回目訪問以降 整備と並行しながら、面談対応等必要な業務を行います。 最初の数か月は状況に合わせて、産業医とコーディネーター二人三脚でフォローさせていただきます。