6月のエリクシアレターで一度ご案内いたしましたが、第14回ランチタイム人事勉強会開催のお知らせでございます。 今回のテーマは、『メンタル不調者の休職対応:人事担当者が直面する困りごとを徹底解説』です。 皆さんは、メンタル不調者の休職対応において、何かしら困った経験や疑問に思うことはありませんか?先日、皆さんへ休職対応における困ったことや勉強会で質問したいことについて、アンケートにてご意見を募集したところ、下記のような回答が寄せられました。 ✓ 最近の休職者に多い傾向を教えてほしい✓ メンタル不調における目安休職期間は?✓ 勤怠不良や体調不良が続いているが、休職しない従業員への対応に困っている✓ 休職に入る時や休職中の産業医面談は必要?✓ 休職者と連絡が取れなくなった場合はどう対応したらよい?✓ 休職者にいつ頃復職できそうか聞くのは問題ない?✓ 休職者の家族から休職の起因について問合せがあった際はどう対応したらよい?✓ 休職期間満了時に自然退職にすべきか、休職可能期間を延長するか判断に迷う✓ 休職中の人員不足にどう対応すればよいか、良い例があれば教えてほしい 等 アンケートに寄せられた上記の疑問や困りごとに対する解決策について、代表産業医の上村紀夫が徹底解説していきます。ご都合がよろしければ、ぜひご参加ください!□セミナー概要◆開催日時2025年7月25日(金)13時00分~14時00分◆形式Zoomウェビナー 途中入退室は自由です。◆費用無料◆申込・参加方法下記申込ページよりお申し込みください。お申し込み後、Zoomウェビナーの参加リンクをお送りします。当日は届いたリンクよりご参加ください。 ↓↓お申込みはこちらから↓↓https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_6niEJrAZQQWhPhEZ6DXyGA ※お願い※・本勉強会は、弊社とご契約いただいている企業の人事責任者・人事担当者様向けのものとなります。第三者への共有はお控えください。・1社につき複数名でご参加の場合も、Zoomの手配があるためお一人ずつお申込みください。 みなさまのご参加をお待ちしております! << 前の記事へ 次の記事へ >> 衛生委員会ホットトピック 信じて得する心理学 サービス情報 「エリクシアレター バックナンバー」 TOPに戻る