長引く新型コロナウイスの影響で、引き続き見通しの悪い日々が続いています。 「コロナ疲れ」という言葉も頻繁に耳にします。 ここまで自粛や我慢が長期化すると、「もう嫌だ!」と自暴自棄になってしまったり、気持ちが大きく落ち込んでしまったりするおそれがあります。 職場でも、メンタルを平穏に保ち、安心して仕事に取り組むのが難しくなっている社員に出会うかもしれません。 こんな大変な時期の特効薬は「ユーモア」です。 みんなが大変な時に「笑う」なんて不謹慎な、と思う人がいるかもしれません。 しかし、ユーモアや笑いが歓迎される職場のメンバーには、下記のような傾向が見られるということがいくつかの実験で明らかになっています。 ・ストレスの緩和 ・チームワークの向上 ・仕事へのモチベーションの向上 ・ワークエンゲージメントの向上 ・創造性の向上 これだけの絶大な効果を一気に職場にもたらしてくれるなんて、実はユーモアって最強のスキルなのでは?と思わずにはいられません。 早速、くすっと笑える小話や、誰も傷つけることのない冗談など、ネタを探してストックしておきましょう。 自粛期間はまだ当分続きそうですが、ユーモアでその場を和ませることに関しては、どうか制限をかけないで欲しいものです。 << 前の記事へ 次の記事へ >> 衛生委員会ホットトピック 季節の話題 信じて得する心理学 サービス情報 「エリクシアレター バックナンバー」 TOPに戻る