企業のコロナ対策は、未だ気を緩められない状況が続いており、今年は集合型の研修が 難しいのが実状です。 研修をどのように実施したらよいのか、お悩みの企業様もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時は、エリクシアのオンライン研修をぜひご検討ください。 オンライン研修の方法には2つ、webセミナーとe-learningがあります。 それぞれが集合型研修ではできない部分をカバーしてくれます。 《①エリクシアのwebセミナー》 webセミナーの特長は、配布資料の印刷、会場手配、参加者の移動を含めた スケジュール調整など、研修実施までの作業が格段に減ることです。 これにより、準備する側の負担を楽にしてくれます。 受講中は、ストレッチタイムを入れる、チャットに書き込むワークを取り入れる、 講師とアシスタントが会話をする形式で知識をお届けするなど、オンライン上でも 参加者を引き込む構成にこだわっています。 オンライン上で小グループセッションの部屋を作りますので、そこで集合型研修のように グループディスカッションの時間を確保することも可能です。 なお、ニーズに合わせて内容のカスタマイズが可能な点も、webセミナーの特長です。 研修テーマのご相談に乗るところからサポートさせていただいており、コロナ禍では セルフケアに関するテーマのご要望が増えております。 《②エリクシアのe-learning》 eラーニングの特長は、受講者の進捗管理がウェブ上で簡単に確認でき、 個々の習熟度が測りやすくなることです。 収録された動画の流し見ではなく、受講者がページを進めるシナリオ選択形式の コンテンツを採用することで、受動的でなく能動的に学べるよう工夫が凝らしてあります。 受講者のモチベーションや学ぶ姿勢の維持が難しいと言われがちですが、 受講者を学びに引き込む臨場感を大切に、内容を構成しております。 ラインケア研修、ハラスメント研修(管理職・一般職)でしたら、すぐにご受講いただけます。 ご興味・ご関心がございましたら、お気軽に下記アドレスまでお問い合わせください。 e-learning@elixia.co.jp << 前の記事へ 次の記事へ >> 衛生委員会ホットトピック 季節の話題 信じて得する心理学 サービス情報 「エリクシアレター バックナンバー」 TOPに戻る